イスラム教徒向の旅行者向け東京都内の飲食店や宿泊施設などを紹介するガイドブックを作成したと報道がありました。
http://www.tcvb.or.jp/jp/documents/160304_pr_muslim.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/03/20q34600.htm
ポイントはいくつかあるが、
・ハラル(ハラール認証含め)と言わないムスリム対応
・基準が自主基準で重複企業が多く数がまだ少ない
・アイコンやQRコード、平均価格帯があってわかりやすい
・パンフレットの中身を見たら既に2店舗ほど実施にやっていない店舗もある
・パンフレットをダウンロードもできる
http://www.gotokyo.org/book/0001-056-en/#page=1
他の都道府県も参考になると思います、
まずは受け入れ態勢を整えることからです。
文責:代表理事 佐久間朋宏