カテゴリー:セミナー・イベント
(2015年10月8日)
ハラルやイスラムマーケットに精通したハラル・ジャパン協会と
観光における人材サービス最大手の旅行綜研だからできる講座です。
訪日外国人観光客が増加するなか「ムスリムの受け入れを検討している、準備している」という企業様、飲食店・商店オーナー様も多くなってきております。
その多くが施設、設備、物品などハード部分からご準備をはじめられます。しかしサービス業務でもっとも大切なのは、スタッフによる接遇、ソフトの部分です。
言葉の不慣れな国にいるお客様のご要望に気がつき、ホスピタリティーマインドのある正しい接客のためには、何よりスタッフの方に正しいムスリムについての知識を備えていただく教育が重要です。
本講座では座学だけでなく、グループワークや羽田空港への視察、体験なども用意、より具体的な構成になっております。また接遇のほか、全世界に25%と拡大するムリスムマーケットの動向や彼らのニーズについても学びます。
講座修了者はムスリム対応のリーダーとしてご活躍いただくことを前提にしております。
受講修了者へは定期的なムスリム情報、接客情報など、常に最新の情報をお送りします。
また更なるステップアップのための「ハラルビジネス講座」をはじめ、各種講座もご用意しております。
受講にあたり特別な準備は不要です。
まずは正しい基礎を学ぶことからはじめてください。
こんな方が対象です
訪日拡大が予想されるムスリムの実情と対応を理解したい!
ハラル対応商品だけでなく従業員への教育をしたい!
観光関連就業者が自身のスキルアップをしたい!
観光業界への就職に新しいスキルを追加したい!
講座内容
第1部:10〜12時ムスリムを知る:イスラム教の基礎・ハラルとは
第2部:13〜16時ムスリムの接客:訪日ムスリム傾向・接客ポイント
第3部:17〜18時羽田空港国際線ターミナル視察礼拝堂・ムスリム向けお土産など
研修設定日・場所
12月10日(木)10時~18時
株式会社旅行綜研 本社内研修室
港区虎ノ門1-4-2 虎ノ門東洋ビル9F
(東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番出口より徒歩1分)
http://www.tm-a.co.jp/chizu/honsha-new.html
ムスリム接客基礎講座 参加費用
22,000円(お一人様・税込み)
※月1回以上の開催を予定しております。記載日以降の設定につきましては、決定次第、こちらのページで告知致します。
お申し込み
お申し込み後、担当よりご連絡をさせていただきます。
webからのお申し込み後、土日祝日を除く5日以内に下記口座へお振り込みください。お振込手数料はお客様負担とさせていただきます。また各回最終のお申し込みは、講座開催日の前々日火曜日中に弊社で入金確認がとれたお申し込み分をもって締め切りとさせていただきます。
【お振り込み先】
三井住友 新宿支店
普通口座:2221567 カ)リョコウソウケン